維新と大日本帝国軍 戦い方が悪いのでは

11月1日にもリンクした動画 賢将

戦の天才に立ち塞がる『盾の賢将』【アゲル・フレルヌスの戦い】ハンニバル戦記3回【世界史の戦術戦略】

太平洋戦争の原因
フランスがドイツに破れ、枢軸国側の政権が出来る
フランス領インドシナに日本軍が進駐する
連合国、中国への補給路を遮断される
連合国、日本に対し石油禁輸
まさに 愚将

日本ニュース第12號

日本軍と維新は強い者と戦った
ローマ軍のファビウスは、強い者と戦わなかった
この差はなんだ

昭和16年以降に就役するのが判っていた大型艦
戦艦
大和      就役1941年12月16日
武蔵      就役1942年 8月 5日
ノースカロライナ就役1941年4月 9日
ワシントン   就役1941年5月15日
サウスダコタ  就役1942年3月20日
インディアナ  就役1942年4月30日
マサチューセッツ就役1942年5月12日 
アラバマ    就役1942年8月16日
アイオワ    就役1943年2月22日
ニュージャージー就役1943年5月23日
ミズーリ    就役1944年6月11日
ウィスコンシン 就役1944年4月16日
空母
翔鶴      竣工1941年8月8日
瑞鶴      竣工1941年9月25日
大鳳      竣工1944年3月7日
信濃      竣工1944年11月19日
ホーネット   就役1941年10月20日
エセックス   就役1942年12月31日
レキシントン  就役1943年2月17日
ヨークタウン  就役1943年4月15日
バンカーヒル  就役1943年5月24日
イントレピッド 就役1943年8月16日
wikiから軽巡洋艦
クリーブランド軽巡洋艦
>1940年度計画で4隻の建造が決定され、
>その後さらに1941年度計画で32隻、
>1942年度計画で16隻の建造が追加されたことから、
>合計52隻という大量建造が計画されることとなった
>3隻は建造中止され、また13隻は発展型(ファーゴ級)に、
>9隻は軽空母インディペンデンス級)に設計変更されて
>建造されたことから、本級として完成したのは27隻であった
大戦中の軍用機生産量

f:id:Morninglunch:20201102174437j:plain

グラフ

f:id:Morninglunch:20201102174456j:plain

昭和14年米国の軍用機生産量は日本半分だが
昭和15年には日米逆転
昭和16年には米国は日本の4倍近くの軍用機を生産しています
米国の凄い所は、パイロットも量産しています

今回の維新の負けは、油断