今日から8月、8月といえば

今から3年前の2013年8月27日
経営不振対策として、カサノバ氏が来日したのです
カサノバ氏9月に入り、売り上げ1%を目指し5%の値上断行
マーケテイング上は4%の客数減少の予定
しかし客数は14%減り、経営不振が拡大することになります
客数が減り出した10月からのグラフ
イメージ 1
カサノバCEOの値上後3ヶ月連続で客数2桁
値上後4ヶ月目でマイナス5%と客数減少幅が減少しますが
この原因は、1年前(黄線)のマイナスの反動
1年前に何があったのか、60秒キャンペーンで客が減ったのです
60秒キャンペーン、無料でバーガーを配る。しかし客数は大きく減少
キャンペーンが時間の制限があり、参加出来なかった客が逃げ出したのです
無料で大量のバーガーを配り、多くの客を減らした史上最低のキャンペーンの
反動が4なので、カサノバCEOの実績は半年間、
客を1割減らし続けたと見るのが妥当
軽い経営方針の値上が大失敗の図です

民主党の軽い増税で、党名を変えても助からないのに比べ
カサノバは、その後大きな失策も無く、今年は期待できそう

11からのマイナスは、
反米中国のマスコミによる鶏肉スキャンダルキャンペーンです
あれから2年です